【共通項目】 交通費 別途支給・マイカー通勤可・社会保険完備 | |
児童指導員 資格要件 | |
(①または②の経歴をお持ちの方) (下記のいずれかの資格をお持ちの方) | |
厚生労働省による資格要件 | |
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000047434.pdf |
みなみの療育室は、株式会社センテンスにより運営されている、児童福祉法に基づく障害児通所支援事業です。株式会社センテンスは職務に不要な上下関係をつくりません。互いを信頼し、尊重しあうチーム療育を目指します。
働く大人も特性が様々です。日本の根幹にある「郷に入れば郷に従え」「朱に交われば赤くなる」という、全員に一定水準の能力を要求する価値観は捨て、適材適所、個性を発揮できる環境づくりに努めます。職員間同士の特性理解すら出来ない状態では、こどもたちの特性理解は更に難しいものと考えます。苦手な作業はフォローしながら、特性にあった業務の分担へ配慮する企業努力を行います。
給与面はおおむね地域の平均的な水準を見込みます。理不尽さやハラスメント等の職務内不利益を徹底して排除した職場環境の調整や、各家庭に合わせた働き方の提案、やりがい向上の為の研修会・学会援助など給与以外の部分での魅力が充実した職場づくりに努めます。
・この国に根付く年功序列体質を徹底的に排除し、こどもと社会へ貢献する職能・日々の業務のウエイトを正当に評価し、給与に反映させます。
・現場での職能と、集団を牽引する能力は分離されて考えるべきです。周囲の職員からの信頼感や責任感が、センテンスでのキャリアアップに繋がります。
セラピストのアイデンティティを尊重し、できうる限りの専門性を発揮できる環境を約束します。精神・身体・福祉領域の幅広い技能が必要です。
領域未経験の方も、医学的根拠に基づく支援を継続して学びながら、他専門職から小児の理論を存分に盗んで自分のものに吸収できるよう努めてください。
セラピストから障害分野の知識・技術を学びながら自身の持つ保育技術や知識との融合を図ってください。一般のこども園等よりも1人あたりの保育人数は大幅に少ない環境です、こどものより深い部分まで観察し、密に関る保育を目指します。
事業所内での業務はもちろんですが、利用者の御家庭や各関係機関等のアウトリーチに向けた関りを積極的に推進します。折角の専門家が一般的な指導員のみに留まらないよう、自身の持っている知識や技術を発揮できるよう能動的な動きを求めています。
Copyright@ みなみの療育室 児童発達支援・放課後等デイサービス All Rights Reserved.